2024/12/20 13:21:36
すごい大きなりんご🍏
毎年、社長からアスパラガスやとうもろこし等々、私達にプレゼントしてもらっている
北海道の商店で、今回は立派なりんごをプレゼントして頂きました(*^▽^*)
北海道でりんごってあまり聞かないですよね!日本で初めて西洋りんごが栽培されたのが
北海道の七飯町らしいですよ!
輪切りにしたらこの蜜!!
凄いですね!!
業務部新入りの娘ちゃん達!
この美味しそうに食べてる姿に、幸せを貰えますね(*’▽’)
本当に瑞々しくて甘くて美味しかったです!
種をポットに入れて栽培しようと思ってたのに、、、捨ててしまった( ノД`)シクシク…
まだ食べ終わってない社員にお願いして、種から育ててみようと思います!
上手く成長したら、またお知らせしますね(^^♪
2024/12/16 09:53:45
拝啓 貴社ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、弊社では年末年始休業を下記の通り実施させて頂きます。
ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解頂きますようお願い致します。
令和6年12月28日(土)〜
令和7年1月5日(日)
ついに広島市も初雪が降り、寒くなってきましたが
体調に気をつけて、元気に新年を迎えましょう(^▽^)/
来年も引き続きよろしくお願いいたします。
2024/10/28 10:12:07
2024年10月5日(土)から10月15日(火)迄
第78回SAGA2024国スポが開催されました。
令和6年度以降、国体(国民体育大会)が国スポ(国民スポーツ大会)という名称に変わったそうです。
10/7(月)〜10/8(火)の日程で行われたラグビーフットボール(成年男子)にわが社の名越 亮社員が、広島県代表として出場しました。
競技は、7人制で試合時間、前半・後半各7分、です。
仕事の合間、みんなでWeb観戦し応援しました。そして見事3位!!
おめでとうございます🎉
 広島代表選手!!やっぱりラグビー! みんな体格がいいです!  3位 銅メダルと記念品 |
追伸
社員の中に国体に出られるような人がいるなんて凄〜いと思っていましたら、もう一人約50年前(第20回国民体育大会)に山岳の競技に出場した人がいました。
重鎮 久保 信義次長です!
すごーい昭和!!
 一番左の人です! 一番右の人です!  一番右の人です! |

前から3番目

一番右の人です!
そしてなんとなんと1977(昭和52年)には、広島山岳会でキシュトワールヒマラヤ バルナジ峰 登頂までしてるんですよー!!
すごいですよね!!

前列右から2番目
皆さんもスポーツの秋楽しみましょうね(^▽^)/
2024/07/18
今年は、例年以上に暑い暑い夏になりそうな気がします💦
そんな中、毎年恒例のうなぎの蒲焼を、会社から
社員みんなに頂きました!
社員の食卓を、ちょっと覗いてみました(^▽^)/
丼にしても、そのままドドーンと盛っても美味しい事に変わりはない(〃艸〃)ムフッ
これで今年も暑い夏を乗り越えて頑張ります!!
2024/05/14
去年、一昨年に引き続き、今年も社長が北海道のアスパラガスを
社員みんなに買ってくれました(^^♪
立派なホワイトアスパラと緑のアスパラ(≧▽≦)
みんなのお料理を
少しだけ(^▽^)/
ポテトサラダに
ポーチドエッグ!!
衝撃を受けたのは、
お料理男子の
アサリとアスパラご飯!!
どれも美味しそうですよね。
社長!ありがとうございました(*^▽^*)